有限会社 石のセンター稲葉

営業時間 9:00~17:00

時期によって変更がございます。
お問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ 0120-087-014
資料請求
メールでのお問い合わせ
  
お電話でのお問い合わせ
資料請求
メールでのお問い合わせ
お墓を買うときに気を付けよう

今回はとても現実的なお話として、お墓を買う時に気をつけることについてお話します。

お墓を買うことはめったにないため、皆さん情報が少ないのではと思います。

そのためにお墓に関わるトラブルが急増しているんです。

まずトラブルの原因としまして、墓石の生産は1970年代までは100パーセント国内生産でした。そのために外部から参入するのが難しい技術を要する特殊な業界だったんです。

ところが現在では中国製品が90パーセントになっています。その結果誰でも取り扱える中国製品の流入が増えて、にわか作りの石材業者やブローカーといわれる人たちの乱入が起きています。

多くのトラブルはそうした「もの売り」業者の売りっぱなし、あるいは売り逃げとも言うべき行いに起因しています。

いつもお話しているように、「お墓」は「もの」ではありません。買いました、建てましたで済む商品とは本質的に違うんですね。石材店の最も重要な仕事は、お墓を守る「墓守」(はかもり)にあるんです。

その「墓守」をしっかりとやれる石材店はどうやって見つければいいのか。

まず地元に定着している石材店であることです。にわかづくりの石材店やブローカーはその地域である程度売ると、よそへ行ってしまうんです。そうした業者が購入後のメンテナンスやアフターサービスを行うことは不可能です。

お墓を購入するときは実際に石材店に足を運んで、店主の人柄や地元に根付いた店かどうかを確かめてください。最近はインターネットで何でも買える時代ですので、ホームページを立派に作ってインターネットでお墓を売ろうとしている石材店も増えています。これもトラブルのもとなんです。モニター画面で製品を見るだけではなく、実際にお店に行って実物を見てください。お店の品揃えも確かめてください。できればそのお店が実際に建てたお墓を見せてもらい、技術や出来映えを確認してください。

それと、値段も大事なんですが、格安や値引きばかりを売り物にしているお店は、工事の手抜きやアフターサービスに問題が見受けられます。やはり「墓守」としての役割を重視しているお店を選んでいただきたいと思います。

メニュー